「イチゴオフ in 茨城」

 

Team大好きっ!始動 今年も無事に出来ました・・・ の巻

 

 

 

          日程 : 15年 2月 6日〜2月 8日

          場所 : 茨城県 那珂湊 、大洗 、石岡

 

               はい、お寒ぅございます。

               2月最初の出撃は、Team 大好きっ! 恒例行事 「イチゴ狩りオフ」であります。

               毎年々、「来年は出来ないかも・・」と言いつつ、農家さんの頑張りもあって なんとか開催できているオフ会。

 

               但し、今年は例年借りているハウスやトイレが故障・破損で使えないと言われてて、急遽、大洗のキャンプ場を

               利用することにしたりと変化もあった。

               久々の大所帯、久々のソトメシ で、ややもするとテンションが上がり過ぎなトコロも、Team 大好きっ!ならでわ。

               兎にも角にも、大酒呑んで旨いモン喰って、散財しまくりのオフ会でありました。

 

 


        06日(金曜)

          年度末進行に阻まれ速攻帰宅が出来ないのがこの時期のツライところ。 ← みんな そうでしょ?

          それでもどうにかこうにか仕事をヤッツケて帰宅、ドタバタと準備して出発したのはPM21:40。

          資金調達、少々の買い出しを近所で済ませ、まずは三郷まで移動。

          まいどのことだけど、茨城へ行くときの給油は三郷のGSと決めているのだ。

 

          今夜のガソリン価格は 118円/Lと、久々に120円を切っていた。  だいぶ下がった印象だけど、それでも まだ高い。

          そのまま常磐道に入って、超燃費走行で待ち合わせの友部SAへ。

          到着はPM23:30、先着の しーとさん は既に就寝中。

          じゅでぃの散歩を済ませ、一足先に始めてると、すぐにカムロードのエンジン音が隣に。

          おぉ、モアちゃん、恭ちゃん、梅!!

          の激しい挨拶を受けつつ、さっそく モアージュにお邪魔。  さ〜て、久々の前夜祭だぜ!  ヽ(^o^)/

          このあと、30分後にコージさん、更に30分後にJUNちゃん と、続々と到着するメンバー、その度に盛り上がる前夜祭。

          気がつくと、いつのまにやら AM2:50。   えっ・・・・ もうそんな時間なの!?  (^^;


今夜はコイツでスタート

 

ひさびさにモアージュで

 

手荒い歓迎で、少々困惑してますな (^^;

 

モアちゃんは初だったね

 

 

 

 

          最終ランナーの おかちゃん常磐道を走っていることを確認して一同解散。

          いやぁ、久々に 大人げなく盛り上がってしまったなぁ・・・

 

 

        07日(土曜)

          パッと目が覚め、シェードの隙間が明るくなってるのを確認して時計に目をやる・・・

          うわっ! AM8時!!!  びっくりした〜

          ママじゅでぃ に起こされたらしく既に起床、メンバーも既に起きてた様子。  久し振りに寝坊したわ・・ (>_<)

          寝坊と言っても、実際には「寝てから5時間で起きる」法則は健在だったってことなんだけど。

 

          さて、慌てて起きたのは良いものの実際には時間はタップリ。

          早々に身支度を整え、メンバーで連れ立って SAの焼きたてパン、淹れ立て珈琲で朝食すべく出撃。

          今朝は快晴、風もなく、昨夜の冷え込みが嘘のようだ。

 

梅、おはよう!

 

申し訳ないほどの快晴です

 

友部といえば 将軍珈琲!

 

今朝も焼き立てパンで朝食です

 

けんちゃん 朝からご機嫌です

 

一杯づつ淹れてくれるから、時間が掛かるんだよねぇ

 

出発準備

 

の前に・・ (>_<)

マリンはコージさんをロックオン! 

 

 

 

          ノンビリと朝食を終えて友部SAを後にしたのはAM9:40。

          飛ばさないように、燃費走行に徹しつつ那珂湊へ移動、いつも通り海洋高校下の駐車スペースへ。

          到着早々、腹ごなし&時間調整&獲物物色(下見)も兼ねて市場へ。

          今年はホウボウ、カレイの水揚げが良いらしく、やたらと安く、且つ大量なのが目につく。

 

 

海洋高校下のうつもの場所

 

ホント、今日は気持ち良い天気だ

 

さ〜て、そんじゃ下見に行きましょう

 

そぞろ歩きってのも気持ち良いよね

 

10時台は、混雑前

 

ねぇ、美味しそうなニオイがするんだけど・・・

 

昼飯前の時間調整

 

 

 

 

 

 

          AM11:10、朝食から2時間しか経ってないけど、混むよりはマシってことで、お待ちかねの

          ヤマサ水産直営「市場寿司」へ。

          予約の団体さん到着前で、時間制限があるって言われ、「むむ!? アンラッキーか!?」って思ったのも束の間、

          続々と出てくる新鮮なネタを見て、「こりゃ、かえってネタが豊富で良かったかも!?」 とホクソエンだのはヒミツだ (>_<)

 

          今年も カンパ、マグロ、大トロ 等々の王道ネタから、生サバ、ホウボウ 等々の滅多に食べられないネタまで、

          ママと2人で都合10皿、お値打ちの3500円。


 

団体さんが入る前に滑り込み (>_<)

 

まずはお茶をね

 

キタ-----! 生サバ!

 

このマグロ、安いけどウマイ!

 

シマアジ なんつぅ高級なヤツも

 

ナカオチ も ウマイ

 

このトロねぇ、もうバカウマ

 

イワシも新鮮!

 

ハマチ!

 

ママの大好物、カンパ!

 

 

 

 

 

          三々五々、満足したメンバーが出てくるのを待って、今度は買出し。

          メニューが被らないようお互いに考えていることを申告しながら市場を物色、ウチは欠かすことが出来ない

          毎年恒例の「ハマグリとアサリのダブルスープ パスタ」用に ハマグリを2網と、湯がいて食べるべく宮城県産の

          ムール貝を1タル、イカの味醂干しを2枚 購入。

          各自ウマウマな寿司で満腹、ウマウマな海鮮をゲットしてホクホクな感じ。

          さて、後はその他の食材買出し。

          例年は市場から農園へ移動する途中のスーパーで買出しするんだけど、今年は大洗のキャンプ場だから勝手が違う。

          移動距離が短くて済むから時間がある。

          そんでは!ってことで、反対方向になって少々距離があるけど ひたち海浜公園前の ジョイホン+ジャパンミートまで

          足をのばすことに。

          知っての通り、ジャパンミート は激安で豊富な品揃え。

          タップリ時間を掛けて、アルコール類の補充、ツマミ少々、明日の朝食なんかを購入です。

 

          さ〜て、これで準備万端!  あとは今夜の泊地 大洗キャンプ場へ移動だ。

          農園のハウスが使えないと判り、大慌てで調査し見つけたのが このキャンプ場。

          オートキャンプ場ではなく、クルマを至近に停めることが出来るフリーサイトのキャンプ場で、海岸線から3分ほど内陸に

          入った、立派な松林の中にある。

          風にも強そうだし、なにより「予約無し」「フリーサイト」ってのがミソ。

 

          今回みたいに複数台で行動するときは、オートキャンプ場の区画化されたサイトにバラバラに停めるよりも、

          有る程度 纏まって停めておけるほうが良い。

          それに、ウチらは寝るのはクルマだから、サイトスペースはSTが張れる程度で構わない。

          だから、区画化されたオートキャンプ場よりも、クルマの直ぐ近くでSTを広げられるフリーサイトの大洗キャンプ場は、

          ベストチョイスだと思う。

          加えて、至近に小さなスーパーやコンビニ、クルマで数分行けばお風呂もあるし、料金だって格安。

          冬場なんで20%オフ、10名以上だから団体割引も効いて、ウチで言うと大人2名+クルマ駐車料で、3000円弱。

          まさに 今回のオフ会にはモッテコイのキャンプ場ではないか! っと、自画自賛で鼻息も粗いのである。 (^^;

          (もちろんペットOK、トイレも暖房便座つきになったばかり)

 

          キャンプ場到着はPM14時、今日はウチら6台の他はコテージに1組だけとのこと。

          う〜む、ほぼ貸切じゃないですかぁ! ヨ〜シ!! (何がヨシなのか不明)

          早速受付を済ませ、サイトを吟味。 貸切状態とはいえ駐車スペースの平坦度や、ST設置スペースなんかを考え、

          ベストな解を導き出す必要があるのだ。

          眉間にシワなんぞを作りつつ、受付裏のサイトをチェック。

          うん、綺麗なトイレが近い。 ヨシヨシ・・・

          うんうん、駐車スペースは ほぼ平ら7〜8台 OKか。 オ〜シオ〜シ・・・

          うんうんうん、クルマのすぐ後ろに平らで広いスペース。    お〜し、ココに決定だ!! (受付後3分で決定)

 

 

海鮮を買出し

 

「紹介されなかった」って (^^;

 

珍しいね。 旨かったよ

 

キャンプ場 到着 受付へ

 

博物館の敷地内です

 

広くて平らで水はけ良くて、なかなか上等なサイトです

 

ズラッと並べて停めます

 

直ぐ後ろの松林がフリーサイト

 

STは2連結で

 

 

 

 

          クルマを設置、急いでスクリーンタープ(ST)を設置。

          大人11人、大人よりもデカイ高校生3人、小学生1名、幼児2名、ワンコ5頭 の大所帯だから、ウチのSTと、

          モアちゃんのST(巨大)の2連結で対応。

          幾ら久しぶりとはいえ、オヤジが6人も居ればST2張だって、あっちゅう間。

          しっかりペグダウン、連結部のクランプまでやっても15分で完了。

 

          時刻はPM15時すぎ。

          各自、イソイソとテーブル、チェア、調理道具、食材、ストーブを持ち込んで、やっとこ一息。

          いや〜、こうやってソトメシするのって何時以来だぃ?   最近すっかり手抜きになってるからねぇ・・・

          そんな話をしつつ、早くも缶ビールを・・・  (>_<)

 

          そんな中、おかちゃんが何やら大層な道具を並べ、JUNちゃんに指導しつつ何かを始めた。

          

 

  見たことが無いような、JUNちゃん の真剣な顔

  ん〜? ナンダ? ナニガハジマルノダ?

  @白い粉(怪しい)をフルイに掛ける。

    とにかくキメが細かくなるのがキモらしい・・・

 

   む〜ん・・・ アヤシイ・・・  (^^;

  A出来あがった白い粉(怪しい)を、これまた怪しい器具で

    マゼマゼする。

    おぉ! なんと怪しい器具をグルグル回しているだけなのに、

    白い粉(怪しい)が どんどんと練れていく(らしい)!

 

  B出来あがった 白く練れた物体(怪しい)を適当な大きさに

    分割、ラップに包む。

 

 

 

  Cそこに登場した、熱湯グラグラの鍋と、ひときわ大きな

    怪しい器具2号!

    怪しい器具を手に入れるには、ネットで買えるだの、いやいや

    ウチを通せだの、一層怪しい会話が・・・・  (^^;

 

  D程よく寝かされた白く練れた物体(怪しい)を、怪しい器具2号に

    装填。

    怪しい器具2号のハンドルをグルグル回しては戻すを繰返す。

 

 

 

  D怪しい器具2号を熱湯に突っ込んで、さらにハンドルをグルグル!

  Eおぉ! 熱湯に浮かぶ 細長い怪しい物体!!!

 

  F熱湯から取り出した 細長い物体を大急ぎで氷水で急冷。

 

  G我々の目の前に供されたソレは・・・・

   「おかちゃん印の十割蕎麦」

    なんと包丁で切らずに心太のように押し出す方式!

 

 

          どれどれ、一口・・・・

          おぉ! ンマイ! すっごい歯ごたえ! 香りも良い!!

          全員がその作業に注目、出来あがった蕎麦に群がったのは言うまでもありませんな  (^^;

 

          ひとしきり、おかちゃん印の十割蕎麦を堪能したころ、帳がおり始めた。

          さ〜て、そんじゃぁソロソロ本格的に始めちゃいますぅ?

          そんな号令が掛るか掛らないかの内に、アチコチで調理開始。

          コージさん、JUNちゃんからカワハギの刺身、カワハギの味噌汁、しーとさんからニラ饅頭、誠子マミーから

          お野菜と肉味噌。

          ウチはムール貝を茹でて、醤油にマヨネーズを混ぜた下品なヤツ、鶏皮のポン酢、そして極めつけが、新島のクサヤ

 

          締めきったSTの中、クサヤの豊潤で芳しい香り!

          でもね、思いのほかヒンシュクをかってしまったのね  (ToT)

          なんだよなぁ・・・・  日本の伝統をなんだと思ってるんだ!?  ちぇっ!!  

 

 

 

手作りです。 売り物みたいになってた (>_<)

 

最近、やっと抱かさることを覚えた

 

カワハギの肝醤油

 

トップ印のフライヤー

 

ウマイのになになぁ・・・  (ToT)

 

寒くないんでグッスリです

 

アラの入った味噌汁は絶品!

 

ストーブ+煮炊きで、ST内はヌクヌク

 

                    

 

 

          ハマグリはJUNちゃんに託し、バター蒸し→アサリ追加→パスタ投入 という3段構えでダブルスープの

          ウマウマパスタへ。

          旨い! を連発しつつ、ひとしきり食べて呑んだところでハタッっと気づいた。

          何に気づいたって?  気づいたのは「少々の誤算」があること。

 

        例年は

           ・前夜祭はメチャクチャ遅くまでやらない。

           ・夜の宴会は農園のハウスを借りる。 移動に時間が掛かるから宴会スタートは暗くなり始めから。

           ・ハウスが広いから温まりきらず、どうしても寒い中でになる。

           ・ハウスが広くて、各自がバラバラに座ってることもあり、なんやかやとハウス内をウロウロ歩き回ってる。

 

          それが今年はどうか。

           ・AM3時までの前夜祭

           ・大洗でキャンプだから移動時間が短く、早い時間から宴会スタート。

           ・2連結とはいえ狭いST内で煮炊きして中はポカポカ。

           ・狭いST内、動き回ることも少なく、お尻に根っこが生えたように座ったまま。

 

          そうなると、当然のように 酒は進むし酔いも早い。

          しかも、ほぼ貸切だし、久々の大所帯だ。  「しんみりと呑め」というのがムリな話。

          盛り上がり方もなかなかハードで、徐々にヒートアップしていく感じ?  (>_<)

          しだいに声が大きくなり、阿鼻叫喚の大宴会になっていったのは、当然っちゃぁ当然だよなぁ。

 

          もうね、σ(◎◎)は途中から記憶が曖昧。

          芋焼酎のお湯割りをグイグイ呑んでたのは覚えてるんだけどなぁ・・・

          何をキッカケにお開きになって、いつ寝たんだかも良く判りません  (^^;

 

 

 

昨夜ほとんど寝てないモアちゃん と、グッスリ寝たらしい梅 (^^;

 

 

おかちゃん提供の巨大なハマグリ

 

デカッ!

 

 

 

 

 

 

        08日(日曜)

          バチッ!と目が覚めた。   時計に目をやるとAM3時・・・・

          う〜む、昨日はどうやってお開きになったのだ? 覚えてない・・・    取りあえず、トイレに行き口を濯ぐ。

          一服しつつ思い返してみる。

            ・睡眠5時間の法則から見ると、たぶん寝たのは22時前後のはずだ。

            ・寝巻に着替えているところを見ると、泥酔ではなかったみたいだ。

            ・体のドコも痛くないから、暴れてもいないはずだ。

          う〜む、考えても判らん・・・  (^^;

 

          流石にこの時間に起きてても誰も遊んでくれないから、じゅでぃ の頭をひと撫でして もうひと寝入り。

          結局5時過ぎに起床、ママによると、昨夜は21時半ごろに なんとなくお開きになったらしい  (>_<)

 

          3時に起きた時に痛かった二日酔いアタマも、さすがに二度寝で睡眠バッチリ、頭もスッキリ。

          今朝の淹れ立て珈琲もウマウマでした。   (二日酔いでの珈琲ってマズイんだよね)

 

          三々五々起きてくるメンバー。  それぞれで軽い朝食、片付けを始めたのはAM8時ごろ。

          夜中に降った雨でSTがビショビショ、結構難儀でした。

          キャンプ場出発はAM9:40、一路 石岡の君崎農園へ向かいます。

 

外での朝飯も久し振り

 

朝のオツトメ

 

おぉ、みんな貫禄あるじゃん (>_<)

 

 

 

 

 

          一般道移動でも日曜の朝なんで、道路はガラガラ。

          信号を避けつつ快調にドライブ、小1時間ほどの移動で到着農園に到着、先着のケイパパ、まぁちゃん と合流。

          都合7台、ことしも君崎農園の駐車場にズラッと並びました。

 

          早速、ばぁちゃんに挨拶、今年も元気そうで良かった!

          今年も出来は良さそうで、早くも甘いニオイがしてる(気がする)。

 

          既に時刻はAM11:15、料金を支払って、速攻でイチゴ狩りへ。

          今年もハウス1棟、丸々貸切にして貰って 総勢19名が突撃、鼻腔くすぐる甘〜い香り、口に広がる甘酸っぱさ、

          もとい 甘さ(酸っぱくない)。

          今年は寒いから、どれを食べても生温かいイチゴじゃないから安心して目につく 旨そうなヤツを片っぱしからパクリ。

 

 

 

イチゴオフは、なぜか毎年後半の天気が芳しくない

 

イチゴ狩りに出撃

 

 

良い大人が一列で歩くってのも妙だね (>_<)

 

やったぁ〜 真っ赤だぁ!

 

ハウス内はポカポカ

 

白い貝殻を5枚くっつけたようなイチゴの花

 

背の高い人は、ハウスは不利だね

 

今年もアマアマでした

 

 

 

 

          毎年食べてるけど、今年は随分と甘いし、当たり外れが無い。

          手を停めて周囲を見回すと、昨夜の宴会はどうしたんだ?っと言いたくなるほど無言で貪り喰うメンバーたち  (>_<)

          「9個も食べた! 満足だぁ」というモアちゃんが居たかと思えば、20個は軽く食べてるツワモノもいて、

          いやはや やっぱりTeam 大好きっ!なのであります  (^^;

 

          各自、満足するまで食べ、お土産を購入してイチゴ狩りは終了。

          いや〜、とにかく今年も出来て良かった。

 

 

とにかく腹いっぱい食べましょう

 

君が最後まで食べてましたで賞!

 

なぜか、イチゴ狩りの後に振舞われるウェルカムイチゴ  (^^;

 

今年のオミヤは都合30パック

 

 

 

 

 

          ばぁちゃん、若旦那にお礼を言って農園を後にしたのはPM12時。

          ここでしーとさん、ケイパパ と別れ、残りの5台は一路 土浦のスーパー銭湯 湯楽の里へ。

 

          農園を出たあたりで降り出した雨、お風呂に到着したころには本降り。

          う〜ん・・・ どうしてイチゴ狩りオフって雨に祟られるのかなぁ・・・・

          AKML時代から毎年欠かさず開催、2004年から欠かすことなく12年連続で開催。

          自分のWebを確認すると、2日間ともバッチリ晴れたのは6回、どちらかが曇りが2回、雪が1回、雨が3回。

          イメージほど悪くはないけど、なんとなくイチゴ狩り当日の天気が悪くなる確率が高いような・・・・  (^^;

          (確認する時、毎年のレポを見たら、子供たちの成長、一部の大人たちの成長が垣間見えました)

 

          まぁ、そんな話はともかく。

          昨夜から今朝、そして現在に至るまで、温まることなくヒエヒエの手足。

          湯楽の里への移動中も冷たくって仕方が無かった。  兎にも角にも解凍したい! 到着、即入湯だぁ〜 

 

 

 

今年のお風呂もお馴染みです

 

 

 

 

 

 

          今日は久々のオフ会ってこともあるんで、贅沢に1時間ミッチリと、ヒエヒエの手足を温め、シッカリと

          クサヤ臭を洗い流す  (^^;

          全員が揃うのを待って、昼食もココで済ますことに。   もう毎年恒例だね。

          そんなランチタイムは、JUNちゃん「オーダーしたのにまだ来ない」「思ったより旨くない」のココノサケビが

          虚しく響く、けだるい日曜の昼下がりでありました・・  (>_<)

 

          さて。  これにてオフ会の全工程が終了。

          本降りの雨の中、駐車場で解散、帰路につきます。

          今日はイチゴ狩りのアタリから 「ん? もしかして体調が良くないのか?」 って感じてたんだけど、風呂上りだからか、

          どうにもフラフラする感じがして、こりゃぁ一刻も早く帰宅してグッタリしたい。

 

          湯楽の里を後にしたのはPM14:40、最寄りの桜土浦ICから常磐道に入り、外環道も使って一気に帰宅。

          湯楽の里から1時間ほどでした。

 

          開催が直前まで危ぶまれたイチゴ狩り、そして久々のオフ会。

          今年もなんとか無事に開催できたし、なにより農園の ばぁちゃんが元気そうだったのが何よりでした。

 

          ともかく、みんな お疲れ様〜  ヽ(^o^)/

        

 


 

 

inserted by FC2 system