「GWキャラバン2014 in 安曇野」

 

今年も安曇野! ソロ、オフ会と盛り沢山!・・ の巻

 

          日程 : 14年 5月 2日〜6日

          場所 : 長野県 安曇野地区(豊科・穂高・大町・白馬)

 

             はいはい〜、お疲れさんです。

             待ちに待ったGWがやってきました!!!

 

             今年も我が家の行先は安曇野

             もうね、毎年GW明けになると「来年は別のところに・・・」って思うんだけど、年が明けて暫くすると 

             「やっぱり、あの景色が見たいなぁ」って思うようになり、結局は毎年行ってるんですねぇ  (>_<)

 

             雪を冠した北アルプスの風景は5月と11月がベスト。

             中でもGWごろは日差しは強いけど空気はヒンヤリ、湿度が低くて過ごしやすい上に、

             「はい! 今日から春です!」って、遅れてきた春が宣言でもしたかのように、花たちが一斉に咲きだす。

             そんな風景を思い出したら、「やっぱし今年も行くぞ!」 になっちゃうっしょ?  (^^;

 

             今年のGWは、昨年と同じく 4月下旬の前半戦と、5月に入ってからの後半戦という変則カレンダー。

             我が家は、前半戦で おふくろを連れての花摘み第2弾(レポなし)、そして後半戦で安曇野出撃の

             2本立てでした。

 

 

 

 

 

        02日(金曜)

          今日に限って残業になりそうな状況をなんとかクリアして無事に帰宅。  今年初の長期(っていっても4日ね)だし、

          じゅでぃ も一緒なんで、少々準備に時間が掛かるから 帰宅が遅くなるとツライところ、なんとかセーフでした。

          案の定、準備に手間取りつつ、ドタバタと出発したのはPM21:30。

 

          ルートはもうお馴染みの一般道で東松山まで移動して高速に入るパターン。  時間が遅いんだし最初から高速を

          使えば、40分近く短縮できるのは判ってる。

          でも消費税アップに乗じたガソリンダブル増税や高速料金アップ、それに反比例するかのようにアベノミクスが反映

          されない給与所得・・・・  (ToT)

          余計な出費を抑えないといけないんです・・・・・

 

          話を戻しましょう。

          自宅から戸田、大宮、川越、東松山までは非常にスムーズで、「GWなのに?」って不思議に思うほどだったけど、

          いやはや 関越道に入ったところで渋滞。 (ちょっと予想外)

          ちょうど東松山付近からダラダラの登り勾配になってるのが渋滞の原因。   要は、長期休暇になるとワラワラと

          出てくるホリデードライバーによるマイペース運転(登りで速度低下しようがお構い無し運転)で渋滞になるって構図。

          JHが「この先 登り勾配、速度低下注意」って電光掲示板を路肩に配置していても、残念ながら今年も繰り返されてる。

          まったく学習しない民族だね  (^^;

 

          安全運転、燃費走行しつつ じっと我慢。  混雑は上里SAの手前で嘘のように解消され、全車一気に全開走行。

          すぐ先の藤岡JCT上信越に分岐すると、交通量も少なくなって いつも通りの快適ドライブ。

          さて、そんじゃ今夜の泊地、どこにする?  待合わせも無いし、行き当たりばったりでOKだよね。

          現在時刻から見ると横川SAが第1候補だよねぇ・・・ でも混むんだよなぁ、横川

          結局、行ってみて混雑が酷いようならパスして先に進むってことに。

 

          上信越は下りの場合、基本的に登り中心なんで、どうしても速度キープのために回転を上げて走ることになって、

          燃費走行にならないところが苦しい。

          アスリートよりもクレソン、クレソンよりもクレア というように、パワーアップ、軽量化で登り勾配が苦痛では無くなって

          きてるけど、それでもやっぱりキャンカーにとっては走りづらいよね。

 

          90km前後をキープしつつ、どうにかこうにか横川SAに滑り込んだのはAM0:30。

          心配していた混雑は、正直なところ予想以上だったけど、それでも奥のトイレや喫煙スペースの近くを上手く確保できた。

          よっしゃ、時間も遅いし今夜はココで行動を切り上げ!

 

          じゅでぃ のガス抜き、人間様の一服、トイレを済ませて、軽く寝酒を1本、いや2本  (^^;

          ドライブ後の緊張感が解けたAM2時、やっとのことで就寝です・・・・

 

 

 

 

さて、一杯やりますか!

 

はぁ〜やっと安心して寝られるわ・・・

 

 

 

        13日(土曜)

          AM7時起床。 やっぱり就寝から5時間ほどで勝手に目が覚めます  (^^;

          早朝、トイレに起きたら外はクルマでごった返していて路駐(仮眠)がワンサカいたけど、この時間には

          粗方捌けてました。

          一服、トイレを済ませ、カップコーヒーを購入したら即出発。

 

          走り出してみると、例年よりも交通量が多いことに気づいた。

          出発時間が遅いこともあるけど、例年だったら上信越はこんなにクルマが走ってない印象なんだよね。

          昨夜も関越で予想外の渋滞だったし、それを考えると今年は全体的に交通量が多いかもしれない・・・

          つ〜ことは、毎年のように更埴まで移動するよりも、早めに一般道へ出た方が良いかも。

          よし、迷ってる暇はない!  湯の丸ICで降りて、三才山トンネルルートで行こう。

 

          横川から走ること30分、大混雑の湯の丸SAを横目に一般道へ流出、あとはナビ子さん任せで移動。

          期待通り、朝だってこともあって一般道はガラガラ。

          天気も上々、申し訳ないほど気持ち良いドライブで三才山トンネルを抜けて一路 安曇野IC至近のスワンガーデンへ。

 

          到着はAM9:00。

          まだ あずみ堂モンベルも開店していないので、まずは じゅでぃ のガス抜き 兼 お散歩 兼 周辺散策。

 

 

 

天気最高! 北アルプスがバッチリ!!

 

一回りしてきました

 

さて、落着いて朝ご飯

 

 

 

 

 

          30分程で戻ってきたところで、ワンコ連れのキャンカー乗りさんにお声掛け頂きました。

          少しお話しさせて頂くと、やはり毎年のように安曇野に来ていると・・・  良かった! ウチだけじゃなかった!!

          これから糸魚川方面へ向かうとのこと、まだまだ長旅ですし、お互い気をつけて楽しみましょう!

 

          クルマに戻り、やっとのことで朝食。

          もう 腹ペコでグーグーお腹が鳴ってます  (>_<)

          いつもの通り 澤井さんの珈琲を入れて購入しておいたパンで朝食。

          朝食を取りつつ、今日の行動について相談。   さ〜て、今日はどうしようか?

          明日のことを考えると、なるべく豊科・穂高・明科地区に居たいんだよなぁ・・

          毎年そうなんだけど、予定を2日目以降に持ってくるから初日はフリー。   そのくせ、な〜んも考えてないから

           「さて、どうする?」って毎回言ってる  (^^;

 

          しばしの相談の結果、少々の買い出しを済ませたら 国営アルプスあづみの公園 じゅでぃ と遊び、その後は

          昼食、温泉、食材買出し、泊地移動 という計画に決定。

          時間に追われず、行き当たりばったり ってのも 当然のお約束、計画は臨機応変に変更です。

 

          最初の買い出しは、スワンガーデンから程近い カインズホーム。

          ご存じの通り、激安ホームセンター、まずはココで 飲料水、ビール、じゅでぃのオヤツ などなどを仕入れ、

          再び スワンガーデンへ戻り、あずみ堂モンベル を探索。

 

          一通りの買い出しに満足したら、国営アルプスあづみの公園へ移動。

          車中、ママからの質問で あ〜でもない、こ〜でもない と紛糾したんだけど、これが結構難解。

          なにかっていうと、「安曇野」を平仮名にすると、「あずみの」 なのか、「あづみの」 なのか。

          ローマ字だと、「AZUMINO」って表記されてるから、「あずみの」では無いのか? 「ADUMINO」って表記は

          見たことないぜ!?

          ところが、アルプス公園の名前は 「あづみの公園」なんだよねぇ・・・

 

          PCも携帯も両方とも 「安曇野」に変換できる。  いったいどっちが正しんだろ?

          そんな話題で盛り上がってたら、あっちゅう間に公園に到着。  おぉ!  何と無料開放DAY!!

          やった、ラッキー!  ヽ(^o^)/

 

 

 

あずみ堂は端午の節句飾り

 

アルプスあづみの公園は無料でした!

 

 

 

 

          早速 公園内を散策。

          園内はGWに合わせたイベントを開催中、子供たち(と、その親御さんたち)がたっくさん!

          まぁ、ウチはイベントに用はなし、行先は じゅでぃ まかせで ズンズン歩きます。

          園内は、八重桜、花桃、山吹、水仙 が満開、チューリップもソコココに咲いてます。

 

          日に焼けそうな日差しの中、芝生ではゴロスリ、歩いては水を飲み、歩いては水を飲みで1時間以上ミッチリと散策。

          沢山のワンコ達と挨拶したり、アチコチで撫でてもらって じゅでぃ もご満悦。

          じゅでぃ初安曇野は上々の滑り出しです。

 

 

 

芝生を見つけ、速攻でゴロスリ

 

記念に1枚

 

食べ物じゃないからね (^^;

 

菜の花も まだ咲いてます

 

芝桜も

 

水仙も

 

もうグイグイ行ってます

 

山吹も満開

 

木漏れ日の道、気持ち良いね〜

 

この花、なんだっけ?

 

烏川はやっぱり綺麗です

 

暑くて、水をがぶ飲み

 

ハンモックに揺られてみた

 

 

 

 

 

 

          歩き疲れてクルマに戻ったとたんに寝に入ったようなんで、そのタイミングを見計らって人間様のランチタイム。

          ココから近い食事処・・・・  もちろん 須砂度食道です  ヽ(^o^)/

 

          お昼休み5分前(PM13:55)の入店にも関わらず気持ち良く迎えて貰って感謝!

          やっぱし トリモツ定食は絶品でした。

 

          時刻はPM14:30、うん ソロソロ良い時間かな。

          あづみの公園でミッチリ歩いて一汗も二汗もかいてるんで、早々にひとっ風呂浴びましょう。

          と、須砂度食堂を出発したところで、ママのスマホに ケイパパ、まぁちゃん から打電。

          ん〜、なになに・・・

 

             「春スキーを終えて安曇野に向かってる」?

             「北アルプス牧場の混雑具合を知りたい」?

 

          なるほど、北アルプス牧場か・・・  ココから至近だな。    んじゃ、ウチも食後のデザートと洒落込みますか!?

          その提案にママが首を横に振るはずも無く、猛烈な勢いで縦振り  (^^;

          走ること5分、北アルプス牧場「いつも通りの混雑+アルファ」程度。

          ケイパパに報告するとともに、早々に店内に進入、購入したのは ウチのド定番 「モカソフト(カップ)」。

          じゅでぃ はミルク系に興味を示さないので、横取りされる心配もなしです  ヽ(^o^)/

 

 

 

絶品! 鶏モツ定食

 

これを食べるために安曇野に来ても良い!

 

北アルプス牧場も外せません

 

モカソフトがお勧めです

 

 

 

 

          さてさて。

          そんじゃ 元に戻って 風呂に行きましょう。

          今いる場所から考えると選択肢は5か所、穂高温泉郷、すずむし荘、ほりで〜湯、長峰荘、ファインビューかな。

          気温もソコソコで湿度が低く気持ちの良い こんな日に向いているのは・・・・    やっぱ すずむし荘 か!?

          ウチ的には、一番 お湯がサラっとしてる気がするんだよね。   (北アルプス牧場から一番離れてるけど)

 

          混雑のない農免道路(山麓線)を快適にドライブ、いや〜窓を開けてるとホント気持ち良い!

          正直なところ、「なんか、もうお風呂は良いかも・・・」 そんな気持ちになっちゃうほどの気持ち良さ。

 

          走ること15分で すずむし荘に到着、混み始める直前の時間なんで急ぎ入湯。

          希望通りサラッとした気持ちの良い温泉を堪能出来たんで、45分ほどでも大満足でした。

          クルマに戻って、気持ちの良い風に吹かれながら涼んでいると、再び まぁちゃん より打電。

          北アルプス牧場でソフトクリームを堪能して、すずむし荘に向かっているとのこと。

          おぉ! そんじゃ待ってましょ  (^^;

 

          待つこと5分ほどで無事合流、明日はノープランだっていうので、ウチの行動予定を話してお誘い。

          泊地を確認して、ケイパパは温泉、ウチは買出ししつつ一足先に泊地へ移動。

 

 

 

混雑する直前ギリギリのタイミングでした

 

あっ、キャンピングカーが来たよ!

 

ケイパパでした

 

はじめまして〜

 

 

 

 

          買出しは Big穂高店と、スマホやipadの充電器を忘れたんで家電量販店。

          チンタラしてたら、明科駅付近 「どこに居るの? もう着いたよ」って、まぁちゃんから連絡が・・・  はやっ!!  (^^;

 

          今日の泊地は、明日の行動を考えて 旧国鉄 篠ノ井線 廃線トレッキングのP。

          R403沿い、結構広くて簡易トイレあり。

          「国道沿いだし大丈夫だろう」って、安易に考えてたんだけど、着いてみてビックリ!

          ここ、山の中で夜は真っ暗、きっと誰も来ないな・・・って場所  (>_<)

          まぁ、今夜はケイパパ、まぁちゃん も一緒だから大丈夫・・・・ かな?

 

          夕食という名のツマミを持ち寄り、早速一献。   話題はあってないようなもの。

          今日あったこと、子供の学校のこと、キャンカーのこと、仲間のこと、ワンコのこと・・・

          帳が折り始めたあたりから呑み始めたのに、気がつけばPM21時を大幅に回ってました。

 

 

 

移動中は こうやって寝てます

 

はい、かんぱ〜い!

 

豪勢な食卓です

 

 

 

 

 

 

          外は満天の星、きっと明日は晴れるはず。

          少々冷え込んできたんで、ベントも窓もしっかり閉めてPM22時、就寝です。

 

 

 

        04日(日曜)

          AM5時起床、む〜ん、やっぱり早寝すると早起きだぜ  (^^;

          これでも頑張って寝たんだけどなぁ・・・

 

          いつもの澤井珈琲に、焼きオヤキと昨夜の残り(巻き寿司)という、珍妙な取合せの朝食。

          時間はタップリあるんで、じゅでぃ の散歩の含めて、め〜いっぱいノンビリです。

 

          今日は、1か月ぶりのノンビリ歩き隊 出撃。

          2013年から、山歩き→山登りに路線変更していた 歩き隊 だけど、今日は原点に返っての里山歩き。

          ターゲットは、昨夜から泊まっている駐車場からも判る通り、旧国鉄 篠ノ井線 廃線トレッキング

          今居る駐車場〜明科駅間、しっかり整備されたアップダウンの少ない約6kmコース。

 

 

 

起床時点ではウチら2台以外、クルマなし

 

 

昨日買ってきた オヤキ

 

ガスコンロでカリっ!と焼きます

 

 

 

          今日は、ケイパパ、まぁちゃん をゲストに迎え、ウチのじゅでぃ 、ケイパパ家カノン も一緒。

          無理せず楽しみながら歩いて、気ままに折り返してくる予定。

          コースの整備状況、トイレ事情は事前に調査済み、とっても歩きやすそうです。

 

          小さなザックで問題ないけど、単純に「入れ替えるのが面倒」って理由で、いつものデッカイヤツを背負って

          AM8:45にクルマを出発。

          緩やかな起伏を繰り返すコースは当時の面影がソコココに残っていて、そこだけ時間が止まっているみたい。

 

          苔むしたコンクリート壁、信号機、使われなくなった電柱、レンガ造りのトンネル。

          コース両サイドには 山桜、八重桜、花桃、山吹、名前も判らない野の花。

 

 

 

準備完了!

 

駐車場から即スタートできます

 

左サイドのコンクリート壁、苔むした感じが良いね

 

ピーカンの空に新緑が気持ち良い

 

アップダウンも緩やかで歩き易い

 

緑が若いね

 

迷いようが無い1本道だけど、案内も充実してます

 

マイルストーンを示す標識

 

コースにはトンネルが幾つかあります

 

山吹が綺麗でした

 

アップで

 

少し怖い感じもするトンネル

 

でもヒトリじゃないから大丈夫 (^^;

 

トンネルの中はヒンヤリしてました

 

 

 

 

          雲一つない青空、木々の新緑。 進む方向 右手前方には ど〜んと聳える 常念岳。

          山登りと違って、一生懸命に歩く(登る)必要が無く、キョロキョロしたり、深呼吸したり、写真を撮ったり と、

          いやはや気持ち良い、楽しい山旅。

 

          日差しは強いけど空気がヒンヤリしてるんで、汗ばむんだけど苦痛にならないってのは、安曇野、そして

          この季節ならでわ。

 

          普段のウォーキング(通勤での歩きとか)なら、10分/Kmで歩くけど、やっぱり山に入ると すっごくノンビリ。

          「登っているからユックリになる」 んでは無く、気持ちが問題かな?  とにかく立ち止まってることが多くて、

          全然 前に進まない  (^^;

 

 

 

新緑、花、北アルプス、青空

 

気持ち良すぎる!

 

八重桜が満開です

 

花桃も満開

 

これは鈴蘭の仲間かな

 

ところどころ、信号機など当時の面影が

 

こんな景色だよ、たまらないでしょ!?

 

コースマップも配置されてます

 

やっと半分かな

 

途中には、こんな立派なトイレも設置されてます

 

 

 

 

          今日は天気に恵まれ、景色、花、新緑、とにかく目に映るものが新鮮で気持ち良い。

          「いや〜、申し訳ないなぁ〜」  ホント、たまりません・・・・

 

          明科駅から歩いてくるトレッカーが時折居る程度だから、人目を気にすることも無い。

          自由にコース幅を目一杯使って 右に左にキョロキョロ・ウロウロ。   きっとコースマップにに書かれている距離

          よりも歩いてるな  (>_<)

 

          いくつかのマイルストーンを過ぎて、三五トンネルに到着。

          このトンネル、距離も長く 途中でカーブしてるから トンネルの向こうが見えない。

          恐る恐る入ったところで、突然後方から 「バタンっ!」って大きな音!!!!

 

              ケイパパ  : 「うわっ!」

             σ(◎◎) : 「えっ、えっ、なに?」

               ママ  : 「ビックリした〜」

 

          振り返ると、トンネル入口に設置された木箱の蓋を閉めた まぁちゃん 「あっ、ごめ〜ん! ビックリしちゃった?」

          って 舌をぺろっと出してました・・・・

          もぉ〜、やめてよ〜、怖いんだからぁ〜、古いトンネルなんだからぁ〜  (ToT)

 

           びびりつつトンネルを抜けると、そこにあったのは・・・・   うわぁぁぁぁ・・・・・

          常念岳を正面に、北アルプスを一望できるビューポイントで、溜息が出るような景色です。

          この三五トンネル、山里と明科市街地の境目になってるんだね。

 

 

 

 

踏み切り跡もありました

 

 

常念岳に常念坊が居ますね

 

UPにすると

 

砂利んトコでゴロスリしないで〜 (>_<)

 

桜の花びらが一杯です

 

いやはや花と空のコントラストがたまりません

 

三五トンネルは長くて怖いっす

 

でも、このトンネルを抜けると・・・・

 

ど〜ん!とこの景色!

 

 

 

 

          その後もノンビリと歩を進め、最後のマイルストーンになる 潮神明宮にはAM11時に到着。

          ここから先、明科駅までは舗装路歩きの約1kmなんでパス、ココを折り返し点にします。

 

          神明宮では、なにやらお祭りの準備中、山車がいくつか用意され今まさに飾り付けの真っ最中、トレッキングルートの

          案内と綺麗なトイレがあるんで、お参り、一服、トイレで、しばし休憩です。

          この廃線トレッキングの欠点は、周回ルートじゃないってこと。

          とにかく歩ききってから起点に戻るには、来た道を戻るかタクシーしか手がない。

          贅沢を言えば、少し違った里山歩きで周回できると嬉しいんだけどね  (^^;

 

          さて。 ウチらは神明宮からの折り返しなんで、もちろん来た道を戻るしか手がありません。

          往路は右手前方に北アルプスが見えていたけど、当然 復路は振り返らないと見えない。

          でも、左右の景色も逆になるんで、往路で気がつかなかった景色だったり木々、草花が、思いのほか新鮮な感じ。

 

          カノン、じゅでぃ も疲れたのか、折り返し後はペースダウンしてきた。 (コースが緩い登りになってることもあるかな)

          そりゃそうだわなぁ、いつもの散歩より倍以上 歩いてるし、下はところどころが砂利だもんな。

          よし、時間も良い感じだし この辺で大休憩+ランチにしよう。

          コース上には、適宜ベンチなどが配置され、休憩スペースが取られてるんで、ヤマメシを食べるには好都合です。

 

          今日のランチは、マジックライスの五目ご飯 と エビピラフ に、インスタントみそ汁。

          それにパンが少々と、まぁちゃんから差し入れのバナナ。

          ワンコ達には持参したオヤツです。

 

 

 

 

お参りします

 

何してるのか不思議なんだろうね

 

お祭り準備中

 

ここで引き返します 

 

やっぱりこういう道のほうが良いよね

 

砂利が嫌だそうです

 

疲れた〜 (>_<)

 

カノンはお行儀良いねぇ 

 

山の中で味噌汁が出るとは思わなかったそうです

 

 

 

 

 

 

          30分ほどのランチタイムを終え、クルマに向かってリスタート。

          細かく休憩を入れつつ、時に砂利を避けるようにワンコ達を抱えて歩いたりしながらノンビリと散策。

 

          そんな気持ちの良い 廃線トレッキングからクルマに戻ったのはPM13:40。

          山旅ロガーによると、10.4km、4時間48分 の気持ちの良い山旅でした。

 

 

 

 

これはオトギリソウかな

 

エネルギー充填完了! いくぜ!!

 

帰りは砂利が痛いらしくペースダウン

抱っこをせがむ (>_<)

土の上は歩くんだけど 

 

カノンは頑張ってるのにね

 

土筆なんて久し振りに見たぞ

 

人も段々疲れてきた

 

あと少しだよ〜 

 

最後の登りだ!

 

なんか悪い顔してるよね・・・ (>_<)

 

ノンアルコールだけど旨いんだなぁ、コレが!!

 

 

 

 

 

          ザックを下ろし後片付けをしつつ一服していると、新潟に行っていたコージさんより打電。

          なに!? もう白馬にいる? マジかっ!!

          と言って慌てたところで、ココから1時間半は確実にかかるし、食材もないし・・・・

 

          廃線トレッキングPを出発したのはPM14:00。

          まずは明科駅前 お肉のフルサワ に寄り道。   おぉ! すっげぇ! ケイパパFは馬刺しトロを買ってるぜ!!

          ウチは 牛タンの厚切りと特製モツ煮(ありとあらゆるモツが混入してる 300円/100gを500gね)を購入。

          続いて、池田町に移動して Big池田店でアルコール類やツマミの買い足し。

 

          さて、準備万端! 白馬に移動しますか!!

          県道51号を北上、大町R147に合流したら、あとはひたすら道なり。

          連休になると混雑する木崎湖〜青木湖も 然程ではなく Big池田店から走ること90分、PM16時に現着。

          すでに コージさんF、おかちゃんF が宴席を広げてました  (>_<)

 

          クルマを配置、急いでテーブル、椅子、調理器具をセット。

          時計をチラッと確認、良し! もう呑んでも良い時間だ!   缶ビールをぷしゅ!とヤリツツ、昨日から今日にかけての

          行動を報告しあったんだけど、コージさんF、おかちゃんF 新潟チームは、あまり動かずに飲み食いに徹していた様子。

          ケイパパFは昨日:春スキー、今日:トレッキングだし、ウチも昨日:あづみの公園散策、今日:トレッキング だから、

          新潟チームは「静」、長野チームは「動」ってところか・・・

 

 

 

明科の名店 フルサワ

 

 

 

白馬に到着!

 

既に宴席が出来てます

 

でた〜! 馬刺し!!!

 

まぁちゃん はコレでガマンです 

 

この馬トロ・・・  食べるとねぇ

 

旨すぎてビックリして、こういう表情になる  (>_<) 

 

フルサワ特製 カルビも旨かった

 

こちらはフルサワ特製モツ煮 ハチノスも腸もガツも全部入 

 

フライヤーおかちゃん 開店

 

ヨダレが・・・・ 

 

ママ手作りのチョッキを着てます

 

おかちゃんF 総出 

 

大雪渓 生酒 を頂きます

 

コージさんってランタンもってたの? (>_<) 

 

 

 

 

          夜の帳が下りたころになると だいぶ冷え込んでた。  流石に日中のような薄着じゃキツイ  (^^;

          上着を着込み、おかちゃんスーパーストーブに群がりつつ、それでも杯を持つ手は緩めない!

          かれこれ5時間も呑み続け、PM22時まえに片づけ、解散。

 

          いや〜、今日は歩いて、笑って、とにかくカラダを良くつかった。 きっとグッスリ寝られるな  (>_<)

 

 

 

        05日(月曜)

          AM5時起床、ハイ グッスリ寝ました  (^^;

          いつもだと痛飲した夜は、なんどもトイレに起きるんだけど、昨夜から今朝は目も覚めずにグッスリでした。

          今朝は予報通りに曇り空、目の前の北アルプス・大雪渓の景色もボンヤリ。

          朝一の白馬って、すっごく山が綺麗。  期待していただけに かなり残念です。

 

 

 

 

う〜ん、残念・・・・

 

晴れていればねぇ

 

やっぱり今年は雪が少なめな気がする

 

 

 

 

 

          珈琲の支度をしていると三々五々 起きだしてくる面々。

          ケイパパFは、今日中の帰宅が必須ってことで一足先の帰還。  ありがとね〜 また遊んでね〜!

          さて、そんじゃ朝飯でも・・・・・  ん? あれ? 雨か??

          言うが早いか雨粒が多くなり、ポツポツじゃ済まなくなった。  今更オーニングだしてってのも面倒だしなぁ・・・・

 

          結局、早々に片づけ・撤収してR148沿いのガストで朝ごはん  ← なんか、朝ガスト、朝マック率が高くない?

          到着して驚いたのは、まだ開店前だったこと。  開店時間はAM7時、いまの時刻はAM6時40分・・・

          えっ? まだ7時前だったの!?  (>_<)

 

          しばし待ちつつ開店同時に突入、もう みんな空腹感 Max!

          少々ガッツリ系をオーダーした人が多かったのは空腹感の表れだよね。   満足したところで次は温泉に入りたい。

          でも朝からやってるか??

          ipad を引っ張り出し検索すると ゆ〜ぷる木崎湖 大町温泉郷 薬師の湯 なら朝からやってることがわかった。

          んじゃココから移動が短い ゆ〜ぷる にする? 割引券もあるし  (^^;

 

          早速移動開始。   早朝のR148、もちろんガラガラ・スイスイ。

          これで天気が良ければ最高なんだけどなぁ・・・・  諦めが悪く、まだそんな事を呟きながら移動。

          AM9:15に現着、肌寒いくらいなんで きっと露天風呂が気持ち良いぞ〜

          準備を整えいそいそと出撃、小1時間の入浴タイムは混雑もなく期待通りの気持ち良かったです、ハイ。

 

 

 

 

ゆ〜ぷる で朝風呂と洒落込みます

 

 

 

 

 

 

          入浴前はポツポツだった雨は、「いや〜、朝風呂って気持ち良いよね〜」 なんて、のんきな事を言っている間に

          しっかりした雨になったようで、建物から出てみると 傘が欲しいくらいの降りでした。

 

          ひとまずクルマに戻り、「さて、この後はどうしようか・・・・」  う〜ん、相変わらずの 行き当たりばったり  (>_<)

          場所、時間を考えると やっぱり大町かなって結論になり、早速移動開始。

 

          時刻はAM11:20、まだ朝食がコナレテないけど昼食を取るならグッドタイミング。

          (人気店が多いので混んじゃう)

          大町町営Pにクルマを入れて徒歩で向います。

          歩きながら、イッセイ、なおちゃん「中華 と ソースカツ丼  どっちが良い?」ってヒアリングするも、

          「う〜ん、どっちでも!」 ってツレナイお返事  (^^;

          んじゃ、オトナで決めちゃいましょう!

          よし、決定! 朝食がコナレテいないにも関わらず、「ソースカツ丼の昭和軒」  (>_<)

          いいのか〜?  ここは大盛りだゾ〜!?

 

          そうと決まれば、即突撃。  ちょうど9人分の席が開いていたんで、待つことなく座れました。

          ココは コージさん、ちえちゃん は初だよね。  大盛りだから気をつけてオーダーしてね!!

          ウチは、ママがお勧めのソースカツ丼、σ(◎◎)がソースチキンカツ重 。

 

          オーダー直後、隣の人に ソースカツ丼大盛り が運ばれてきて、ちえちゃん は目がマンマル・・・

          「あれを食べるの・・・・?」

          何を隠そう、オーダーした隣の人も目をマンマルくしてました  (^^;

 

 

 

 

昭和の香りがするアーケード街

 

創業(昭和初期)からの伝統の味

 

お勧め ソースカツ丼(並)

 

ソースチキンカツ重

 

 

 

 

          ここのソースは甘くなく、かといってスパイシー過ぎない。

          かなりボリューミーなんだけど、飽きることなくペロッっといけちゃうのがミソです。

          ママちえちゃん も、ふ〜ふ〜言うことなく 「あれ?」って感じで完食。 ← かなりの満腹には違いないけどね

 

          続々とお客さんが入ってくるので、食べ終わった人から順次 退店。

          いや〜、旨かった!

 

          「ここまできたら バタドラ でしょう!?」 ってことで、食べたばっかりなのに 村田菓子舗さんへ。

          ところが 「ごめんなさ〜い、今日の分は あと3個しかないのよ〜」 って、女将さんのツレナイお言葉・・・・

          が〜ん!!  (ToT)

          仕方ない、次回にとっておきますか・・・・

 

 

 

買えずにがっかり・・・・

 

 

 

 

 

          満腹のお腹をさすりつつトボトボと歩いて駐車場へ。  時刻はなんやかやでPM13:00。

          ソロソロ 帰り支度しないと渋滞が気になるね。

          お互い、渋滞があれば適当に泊して明日の朝に帰れば良いんだけど、それでも渋滞はイヤだもんね。

 

          それでは!ってことで、大町市営Pで解散、帰途につきます。

          ウチは上信越方向コージさん中央道(山梨方面)おかちゃん中央道(飯田方面)とバラバラ。

          そんじゃぁね〜、また遊んでね〜 ヽ(^o^)/

 

          ウチは 道の駅 中条に寄りたいので、一旦 木崎湖方面に向って走り、南借馬の交差点を右折、大町街道

          入って美麻経由で向います。

 

          道の駅 中条付近は雨も降った形跡がなかったんで、じゅでぃ のガス抜きをしつつ、土産物を物色。

          さて、これで全行程が やっと完了。

          ここからは なるべく一般道を使って帰ります。

 

          白馬有料、R19を使って 篠ノ井経由で更埴に抜け、JCTを横目にR18で。

          気になっていた一般道の混雑は然程でも無く、道の駅 中条から 2時間ほどで 道の駅 雷電くるみの里

          到着できました。

 

 

          

道の駅 中条 に到着

 

この時期は花が一杯だね

 

すぐ隣の公園で

 

怖くていけないよ〜 (>_<)  by じゅでぃ

 

 

 

 

          道の駅 目の前を走る上信越は順調に流れているように見える。

          でも情報では佐久IC付近から渋滞らしい。 なんでも4月中旬に発生した 佐久〜碓氷軽井沢間

          路肩崩れで補修工事、1車線規制が原因とのこと。

 

          う〜ん、先に進んでも渋滞かぁ・・・  でも、雷電からの帰宅だと まだ結構距離があるんだよなぁ・・・

          どうすうかなぁって、目の前の高速の流れを眺めつつボンヤリ考えてたときに、ハタっ!と思い出した!!

          それは、今朝、帰路に着いたケイパパのアドバイス。

          「佐久PAのパラダ側なら静かで空いてる。 トイレは遠くなるけど。」

          そうだ! 佐久PAへ行こう!!  (^^;

 

          そうと決まれば移動開始。  混雑を避け、道の駅 目の前の県道佐久IC 間近まで使ったこともあり

          佐久IC至近のイオン佐久平まで35分、ここで高速の混雑をチェックしつつ夕食を買出しです。

          意を決して、渋滞中の高速に入り 意中の佐久PA(パラダ側)に たどり着いたのはPM17:45 のことでした。

 

          情報どおり、佐久IC手前から渋滞が始まっていて、佐久PAの目の前はテールランプの赤い列がビッシリ。

          ソコに来てPAのまん前で追突事故が起きたもんだから、渋滞に拍車が掛かった模様・・・

 

 

 

 

佐久PAに到着  パラダへ散策に出ます

 

ここも花で一杯です

 

グイグイ いくわよ〜

 

歩き疲れました・・・

 

エスカレータは抱っこ

 

今夜の夕食(ツマミ)です

 

 

 

 

          渋滞中のテールランプの流れを眺めながら軽い夕食。

          ツマミは、イオン佐久平で購入した オリジン弁当の惣菜です  (^^;

          移動の疲れもあって、ビール2本でフネを漕ぎ始めたPM21時、明日は早朝移動なんで寝ることに。

 

 

 

     06日(火曜)

          AM4:30起床。

          気温は5℃、外に出ただけで一気に目が覚めます  (>_<)

 

          トイレを済ませ、カップコーヒーを仕入れたら即出発します。

          佐久PAの直ぐ先で1車線規制になり、登り傾斜の道で延々と5kmも規制が続く。

          なるほど・・・・  こりゃホリデードライバーが増えるGW、渋滞するわなぁ  (^^;

 

          もちろん交通量が少ない高速、昨夜の渋滞は幻だったのか? と良いたくなるほどスイスイ。

          下り中心なんで ひたすら燃費走行に徹して、関越道 嵐山PAにはAM6時に到着。

          ココまで来れば、ゆっくり朝食をとっても渋滞は大丈夫!          

          1時間半ほどノンビリしてました。

 

          その後、東松山ICで一般道に出て、往路をトレースしながらAM9時に帰宅。

          クレアは1月の車検でATオイルを代えたら燃費が悪くなった・・・・  今回も8km/L に届かず。

          燃料費、高速代高騰の折、困ったモンですな  (^^;

 

 

 

                            

 

 

inserted by FC2 system