第5回イチゴオフ!

 

雨にも雪にも負けず! 新鮮魚介とイチゴの競演! の巻

 

          日程 : 08年 2月 1日 〜 2月 3日

          場所 : 茨城県 那珂湊 、 石岡市

             まいど〜!  正月開けの忙しさも無くなったこの時期、スキー以外のお出掛けと言えば、それはもちろん「イチゴ!」ですね!

             今年ももちろん、行って来ました。

             例年と同じで那珂湊〜石岡の農園 という行程、代わり映えはしないけど、宴会は毎年大笑いに終始。

             毎年お世話になるイチゴ農家には、かれこれ通い始めて18年目、AK-MLメンバーと行き始めて5年目になるんだけど、今年も

             大勢の仲間と、楽しい時間を過ごせました!

 

             今回のメンバーは、

             とっぷあうと@おかちゃんF、しーとさんF、うっちゃんF、にしやんF、さえぐさF、ピースF、松子F、山口さん、そしてウチの

             9家族、32名!  回想の気持ちもこめて、それではレポに行ってみよう〜 (^^;

              

 

     1日(金曜日)

          あぁ・・・  今年もこの季節がやってきたなぁ・・・・・    1人感慨にふける自宅へ向かう帰路の電車内。

          じぃちゃん、ばぁちゃん、今年も元気で居てくれてるだろうか・・・・・   先日の電話の「元気?」の問いに「まぁ・・ボチボチだぁ」 と返して来た

          言葉の意味を考え込む。  大丈夫だ、胸騒ぎはしない。 根拠はないが、そう強く思った。

 

 

 

 

 

 

 

          ね? どう?  ちょっと気取った始まり方にしてみたんだけど?  えっ? だめ? 変? ふざけんな?  (^^;

 

          わかりました・・・・  じゃ、いつものスタイルに戻します・・・・

 

          はい〜!  いつものスタイルで再出発!

          耳と鼻を赤くして帰宅したのはPM19:00  ← 呑んでたんじゃないよ! 寒くてだからね! (>_<)

          恒例のイチゴオフとあって、ママも子供たちも準備は着々と進んでました。

 

          前回のお出掛け「片品スキー」と、今回の「イチゴオフ」では積み込むものが違うので少々バタバタとしながらも大急ぎで食事、入浴をすませて

          自宅を出発したのはPM20:40。

          今回は訳あってオール一般道で、150km先の那珂湊を目指す。  ← 単にガソリン高騰の影響で高速を使いたくないだけ

 

          自宅からR122、R298三郷、流山を経由してR6へ抜けるのはいつものパターン。

          ところが最初のハプニングは、三郷で給油した時に起こった。

 

          三郷IC傍のガソリンスタンドは大型セルフで結構安くガソリンを提供してて、今夜は141円/Lだった。

          こっち方面へ出かけるときの給油にはもってこいなのだ。

          いつものように給油開始、ガソリン高騰なので最近は満タンにすることが少なくなり、今回も50Lの給油。

          給油ガンをもったままクルマの脇にしゃがみこみ、振り返りながらメータとニラメッコしていたときに、そのハプニングは起こった。

 

          とつぜん、視界の左の方が明るくなり、「ボンッ!」と嫌な音。

          振り向いていた姿勢から、クルマに視線を戻すと、なにやらメラメラと燃えている・・・・

          「うわっ!」と慌てて、給油ガンを放り出す!   ガソリンタンクの口、ボディ、給油ガン、ガソリンがこぼれた床が燃えてる〜 (>_<)

          一瞬、頭には「写真!」って浮かび、「いやいや、消さないと!」と思い直した  ← ホントに、そう思ったんだから!

 

          流石に給油口の炎はヤバイ! いくら口で息を吹きかけても消えない!  ← 当たり前か・・・ (^^;

          幸い、汚れ防止の使い捨て手袋をしていたので、「えいっ!」って手で押さえたら鎮火、その勢いでボディの炎も手でバンバン叩いて鎮火。

          給油ガンの口も燃えて居たけど、こっちは息で吹き消し、床は足で踏んで鎮火できた・・・・・

          もちろんビニール製の手袋は半分溶けてました。

 

          となりのレーンで、今まさに給油をしようとしていたオジサンが、ボーゼンとこっちを見てる (^^;

 

               σ(◎◎) : 「お騒がせしました!」

               オジサン  : 「いやいや、大事にならなくてよかったね! って、大事になってたら、オレも巻き添えか!?」

 

          と、1人でボケ突っ込み (>_<)

 

          まだ、規定量の給油が出来ていなかったので、あらためて給油をしたものの、無茶苦茶ビビリながらでした。

          クルマを空気圧チェック場所に移動して、あらためて確認したら、ススがついているだけで溶けたりしているところは無くて一安心。

          なんで引火したのかなぁ? フリース着てたから静電気? それともFFヒータがついていたので、その熱?

          クレソンってサードシート下にFFヒータ(ベバスト)が入っているので、排気管が後ろタイヤの前に出てる。

          ガソリン給油口に近いんだよねぇ・・・・  (>_<)

 

          長いことキャンカーに乗ってるし、セルフ給油暦(?)も結構長いと思うけど、目撃も、もちろん経験も初めて。

          う〜ん、こんなこともあるんだねぇ・・・・  気をつけようっと。

 

          そんなハプニングを乗りこえ、R6をひたすら北上。  時間的にもスイスイいけるはずなのに今夜はなかなか思うようにいかない。

          なぜかいたる所にタイムボカンが居る  ← このウチではノロノロ運転のクルマをこう呼びます。

          見通しの良いバイパスになっても制限速度+α。  トラックはイライラするらしく右に左に煽りまくり  (^^;

          結局、土浦辺りから石岡の市街地を抜けるまで悩まされました。

 

          石岡あたりでナビを最短ルートでセット。  R6を北上して那珂湊に向かうとナビ設定がノーマルだと水戸までいってR51へ右折するんだけど

          最短ルートだと、ずっと手前の茨城町で県道へそれて直線的に那珂湊に入れるんだよね〜

          夜間だから国道の方が平均速度からみても良さそうななんだけど、今夜はタイムボカンが多いので、こっちの方が早いと判断したってわけ。

 

          結局、那珂湊 海洋高校下に到着したのはPM23:50、自宅から3時間半かからずでした。

          到着したものの、先乗りのしーと号、松子号はすでに電気が消えていて寝ている模様。

          今夜は珍しく前夜祭無しだね、ってママと苦笑いしつつ、缶ビールをプシュ!

          FFの聞いた車内と比較して外はキーンと冷え込んでます。  それでもタバコが吸いたくて外に出たその時、漁港交差点から電飾ビカビカの

          キャンカーが!

          こっちにパッシングしてるってことは、ウチらだと判っているはず・・・・・  だれだ?

          ライトの眩しさに目を瞬かせながら待っていると、やってきたのはPちゃんでした (^^;

 

               σ(◎◎) : 「あれ? 明日の夜に来るんじゃなかったけ?」

               Pちゃん  : 「休んじゃった!」

 

          早速クルマをとめて一杯やる準備。  ところが・・・  いっこうにやってくる気配なし・・・・  それどころか外から話し声も  (^^;

          もう一度出てみると、寝てると思っていた松ちゃん@松子さん が起きてきてました。

          なにも寒さの中で身を縮めてなくても・・・・  (>_<)

          

          てな訳でやっぱり開催、前夜祭!  Pちゃん、松ちゃん、ママ、σ(◎◎) の4人、いつにない面子だ  (^^;

          色んな話に盛り上がりつつ、焼酎お湯割りで暖まる。  そして今夜もお開きになったのは、やっぱりAM2:45。

 

          毎度のこととは言え、懲りませんねぇ・・・・  (>_<)

 

 

 

珍しいメンツです。

 

 

     2日(土曜日)

          AM7:00起床。  最近はこの時間に目が覚めるのが普通になってるね。

          天気はどんよりとした曇り空。   天気予報で事前にわかっていたので諦めていたけど、でも快晴のスッキリした朝と比べると、

          爽快な気分!には程遠く、やや二日酔いの体と頭には、どよーんとした陰気な気分になっちゃう。

 

          すでに、しーとさん、Pちゃんも起きてるし、松ちゃんもすぐに起きてきた。

          寒さは風があるので体感温度が結構低い。

          今日はお昼ご飯まで、ノンビリダラダラとするのでこんなに早起きしなくても良かった!と後から気付く・・・・  (-_-#)

 

          海側から市場方向を見ると、あれ?   ○○水産の電気がついてるぞ?  営業停止じゃなかったっけ?

          トイレに行きがてら、近くまで行って見たけど、やっぱり電気がついているし、店先は開店準備の真っ最中って感じ。

 

          後でしーとさん に聞いたところでは、昨日から営業再開だったみたい。  しかも回転寿司の方は、あの騒動の中でも営業していたらしい。

          うーん、それってどうなんだろう・・・・

 

          お昼まで、なにして過ごそうかねぇ・・・・  で、結局はしーと号にお邪魔してお茶会。

          σ(◎◎)は昨夜出発直前に切れたヘッドランプを交換せねば!

          実は、出発する時に右のヘッドランプが切れちゃった。  仕方なく高さ調整を一番下にふってハイビームで走ってきた。

          車内から光軸調整が出来るのって、こういうときありがたいね〜  (>_<)

          切れた球は、アスリート時代からの積算で4年位になるから、寿命だね。  予備の球も同じメーカなので、同じように持ってくれると良いなぁ。

 

          お茶をしたり、駄弁ったりしているうちにお昼近くになった。  まわりからは「お腹すいた! そろそろ行こうよ!」との声。

          待ちきれなくなった頃、おかちゃんが到着。

          昨夜、友部SAで撃沈、今朝は温泉に寄ってから那珂湊入り。 風呂上りのサラサラヘアーで颯爽と登場しました (>_<)

          うっちゃんも、昼には間に合うように来るって言ってたものの、未だ姿を見せず。

          子供たちの空腹も頂点に達したようなので、一足先に出撃することに。

 

          お昼はもちろん恒例の市場寿司

          気のせいか、市場全体に人出が少ない気がする。  やっぱり、あの事故が尾を引いてるのかな。

 

        

お決まりのショット まだ開店前です おかちゃん、到着
お待ちかねのお昼です。 こんなのもありました これ、旨かった〜
太刀魚 ワサビが・・・・  (>_<)

 

 

          お店はさほどの混雑でもなく、5分と待たずに席につけました。  相変わらず珍しいネタが多いし、ネタも大きい。

          1年に一度の大盤振る舞い!ってつもりで入ったのに、こういう時に限って大して食べられないんだよね (>_<)

          ウチも例外ではなく、4人で6400円でした〜

 

          そうそう、清算していた時に、「いつも見てますよ〜」ってお声を掛けて頂きました。

          バタバタしていたので、「あっ、どうも!」っていってソソクサと出て来てしまい、名前を聞くどころか、まともに挨拶もできずで申し訳ない!

          こんな、つたないHPですが、これからも宜しく〜  (^^;

 

          食事が終わったので、夕食の食材を買出しします。

          いつも通り、市場で海鮮、ちかくのスーパーで野菜類を買います。

          ウチの買出しは、夕食のキングサーモン+野菜類(ホイル焼)、じぃちゃん、ばぁちゃん土産に好物の蟹。

 

          例の○○水産、例年より客足が無かったように思う。

          市場全体の客足も例年より少ないと思うけど、中でも少ない気がする。   ちょっと寄って見て、そう感じた。

 

          大問題を起こしたんだから仕方ないことだけど、実際にお店にいってみて感じたのは、今朝感じたこととは違う感情。

          店員さんの元気もいまひとつの様に感じたし、それを見て多少気の毒に思った。

          そんな訳で、ウチのキングサーモンは、○○水産で買いました  (^^;

 

 

一応モザイク (^^; うっちゃんも到着 総勢6台

 

 

          クルマに戻ると、1台増えてる (^^;

          うっちゃんがと到着していて、すでに食事に出来ているみたい。  腹ごなしの休憩のあと、一同石岡のイチゴ農家へ出発。

          場所もわかっているだろうし、6台も居るので各自で移動してもらうことに。

 

          PM13:20に那珂湊を出発、ウチは野菜の買出しや、100円ショップに立寄りつつ、またも一般道で移動、到着はPM15:20頃。

          既にしーとさん、松ちゃんがついて居ました。

 

          早速、じぃちゃん、ばぁちゃんの所にダッシュ!

          良かったぁ〜!  じぃちゃん、ばぁちゃんがニコニコしながら休憩所で待っていてくれました。

          駆け寄って挨拶すると、堰を切ったようにしゃべりだす じぃちゃん。  いつも通り、タバコを差し出して、

 

               σ(◎◎) : 「ほれ、じぃちゃん、タバコ!」

               じぃちゃん : 「ん〜・・・・  今日はもってるんだぁ・・・・」

 

          ニヤッと笑って、ポケットからタバコを取り出し、「火だけくれやぁ」だって  (^^;

 

          おかちゃん、うっちゃん、山ちゃん@山口さん、にしやん、Pちゃん、さえぐささんと続々と到着するメンバー。

          そうそう、にしやんがとうとう乗り換え!

          昨年参加の時はジェイコ、そして今年は・・・・・ (写真をご覧ください)

 

 

おぉ! このクルマは・・・・ 嬉しそうな、しずかちゃん なんかσ(◎◎)が照れてる?
 

 

山ちゃん@山口さん

 

 

          まだ雨も雪も降っていないので、あまり寒くは無いけど、休憩所の中はもっと暖かい。

          まだ暖房入れてないのに、やっぱり風を遮るだけで違うんだね。

 

          各自、暗くなる前に食事の準備、飲酒の準備を開始。  照明は、うっちゃんに頼んで発発をまわしてもらい準備完了!

          投光器2台、各自のランタンで照明もバッチリです。

 

          ウチはホイル焼の準備、タマネギ、モヤシ、シメジ、キヌサヤでキングサーモンを包み、タレは濃縮タイプのメンツユ。

          タマネギとモヤシから水分が出るので、勝手にタレが薄まってくれて楽チンです。

 

          休憩所は広さ、高さがあって、地面むき出しなので炭火が出来るのがありがたい。

          これだと、暖をとるのと同時にできるもんね。

 

          松ちゃんが声を掛けてくれたんで参加してくれた山口さん、実は結構前からの知り合いなんだけど、一緒のキャンプは始めて。

          真っ先にその話題から始まって、松ちゃん、山口さん、σ(◎◎)のオヤジ談義が続く・・・・

          酒飲みながら話をするべきだ!との提案により、そそくさと飲酒の準備。  考えてみるといつもならとっくに呑み出しているのに、

          なぜか今日はマジメに呑まずに準備してた  (^^;

 

          休憩所とは言え、流石に2月の屋外。  ビールもそこそこに速攻で暖かい現実逃避路線に変更。

          σ(◎◎)は最近はまっている熱燗、無くなったら焼酎お湯割り・・・・・  絶対に明日は二日酔いだぁ・・・・

          こうして食事(宴会とも言う)が始まると、あとはもう野となれ山となれ・・・・・

 

 

帳が下りました 禁断の・・・ いつものヤツです
まぁまぁまぁ・・・・ うぃ〜 仮面にしだー 参上!
煙ってます うっちゃん、焼き物が似合うね 良い顔だね〜くにちゃん!

 

 

          色んな食材が乱れ飛びました。 焼き物、鍋物、肉類、魚類、野菜類。  高カロリーからヘルシーまでなんでもござれ!

          タイミングを見計らって、山口さんがお刺身を振舞ってくれました。

          マグロ、ブリ、タコ・・・・  いづれもゲキウマ!  ナツは好物を目の前に涎を流しつつ、傍を離れません。

 

          オフ会の度 (正確には、HPを書く度) に思うんだけど、呑むこと、喋ることも楽しいけど、食事の充実振りってすごいよね  (^^;

          味付け、料理法、メニューが各家族色々で、ご相伴させて貰う度に感心する。

 

          美味しく食べて、美味しく呑んで、大きな声で笑って。  ストレス発散だけでなく、かなりの欲求が満たされるなぁ〜って最近感じます。

          σ(◎◎)なんか、笑いすぎた翌日、腹筋が筋肉痛になるときがある。

          普段の生活では、まず無い経験だよ  (^^;

 

 

お刺身〜 ナツが張り付いて離れません うまそう〜(涎)
澄ましても刺身 ナツ用 みて、この満足そうな顔・・・・

 

 

          明日が節分ってことで、しーとさんが豆を用意してくれて、子供たちを集めて豆まきをしてくれました。

          今は、こういう行事を家でしなくなったよね。  σ(◎◎)が子供の頃は毎年やって、毎年食べたのに。

          だから、しーとさんがしてくれたこと、とっても大事なことを思い出せてくれた気がします、ありがとう〜 (^o^)

 

          今夜は例年より幾分寒くないような気がしていたものの、それもPM22:00を過ぎた頃まで。 段々と冷えてきた。

          寒さと酔いに負けて、一人去り、二人去り・・・・

 

 

深夜の豆まき 子供たちも元気だこと・・・ なぜか標的? (笑)
鬼は・・・・ ナツでした!(なんでピースなの?) 〆は焼きマシュマロ
群がってます ココアもでかくなった

 

 

          結局最後まで残っていたのはママーズと、うっちゃん、にしやん、σ(◎◎)かな?

          日付の変わる直前、PM23:30には就寝となりました。

 

 

     3日(日曜日)

          AM:7:30起床。  ママはちょっと前に起きて片付け始めてました。 

          みんなも同じ頃には起きてきて、各自片付け&朝食。  朝食はもちろん軽めです (^o^)

 

          昨夜寝る頃、氷雨が降っていたけど、夜中に雪かわったようで結構積もってました。

          朝から、長野まで帰る おかちゃん、スタッドレスを履いていない にしやん、松ちゃん、山口さんは天気予報が気になる。

          どうやら関東地方は結構な積雪になる模様・・・・・

 

          経験上、石岡で降っているってことは、埼玉はもっと降っているはず。

          ビビり半分、なるようにしかならん!と諦めも半分  (^^;

          外は、ミゾレ→雨→雪→ミゾレ と目まぐるしく変わる。  何年かに1回の割合でイチゴ狩りに来る時にこういう天気になるんだよなぁ〜

 

          受付を済ませて、いつも通りにハウス1本貸切でイチゴ狩り開始!

          燃料高騰の影響もあるのか、昨年より幾分発育が遅いのかな?って感じ(昨年は良すぎてメチャ甘だった)だったものの、甘さはいつも通り。

          甘すぎず、酸味もあまり感じず、沢山食べられる程度。  おまけに外は雪なので、イチゴもバリ冷えの状態  (^^;

 

          それでは写真でお楽しみください。

          

 

朝の一こま 落花生の準備も万端! いざ出陣〜
速攻で奥に攻め入る はやくも美味しそうなのみっけ! でかっ!
奥のほうが甘かった 群がってます 入り口付近に人影は無し
これも、でかっ! 真っ赤に出来てました こんなんでも意外と甘い
兄弟仲が良いね 帰ってきません 松ちゃんはギブアップ
こっちはまだまだ! 土産も沢山

 

 

          今年も、ギャルズは最後の最後まで食べていて、大人達が休憩所に戻っても20分ぐらいは帰ってきませんでした・・・・

          (ナツなんか、イチゴのために朝飯抜いてるし・・・・)

          事前に頼んだ土産、ウチの頼んだ分も多かったけど、おかちゃんの大量発注もあって、合計で43パック!  業販なみだよ・・・・  (^^;

 

          イチゴ狩りも終って、しぶーいお茶で一服。

          ばぁちゃんから 「これももっていけ」って ネギやサトイモ、白菜、漬物まで貰っちゃった。  いつもありがとう、ばぁちゃん

          土産の清算も終わって、あらためて帰りルートを気にする面々。  どうやら高速が軒並み通行止めの模様。

          こりゃ、おかちゃん 大変だぁ!  第1回のときも帰りが大雪だったんじゃ無かったっけ?

 

          AM11:00過ぎに三々五々解散となりました。

          ウチはAM11:40に出発、R6をひたすら南下、一般道で帰る作戦。  走り出してすぐに、しーとさんからD電。

          「常磐道は谷和原で通行止め」との情報。  続いて松ちゃんから「矢田部は真っ白!」との情報・・・・・

 

          う〜ん、こりゃ何時に帰れるんだ? (^^;

          R6は順調だったものの、情報通り矢田部の手前から一面真っ白。  取手付近では、シャーベット上の雪が所々でトラックの重みで

          圧雪された凍結部分が出始めた。

 

          おまけに付近で大渋滞!  サマータイヤで出てきたクルマが大通りなら走れるとばかりに集まってきてるみたい。

          仕方なく途中から裏道に入ったら、これが大正解!

          スピードは出せないけどクルマがいないのでスイスイ〜と流山へ抜けられました。

          三郷に入ると雪の量も減って、R298、R122はいたってスムース。  自宅にはPM14:00に到着しました。

 

          帰りの雪も含めて、なんだかハプニングがあったような気がするけど、大満足のオフ会でした。

          みんなお疲れ様!  今度はどこで、なにをしようか?  また宜しく〜

         

 

    

 

inserted by FC2 system